MY就活ネット
リアルタイム閲覧者数:24人
※本サイトはプロモーションが含まれています

 

【就活】プラントエンジニアリング10社の業界研究・志望動機・平均年収

 プラントエンジニアリング業界への就職に役立つ就職難易度や選考・面接対策、エントリーシート・志望動機の書き方の他、強みや年収・ランキングなどを解説しています。

 

プラント業界はこんな業界!

  1. 工場や発電所を設備ごと建てる業界
  2. 世界を股にかけるスケールの大きな仕事
  3. 高収益・好待遇な会社が多い
  4. 文系でも重要な役割がある


おすすめ・人気記事

記事一覧へ

 

プラントエンジニアリングとは?

 工場を設備ごと建てる業界!

 プラントエンジニアリングとは、工場を設備ごと建てる業界です。 例えば発電所・化学工場・水処理施設などを丸ごと受注し、「化学反応」を必要とする工場設備も設置します。 その「工場設備」が特殊なため、ほかの建設会社とは一線を画す技術を持っています。

 主な顧客は政府、電力会社、鉄鋼・非鉄金属・化学メーカー、重工業などですが、 海外工事が主力なため、世界を飛び回って仕事をすることになります。 その分、30代で年収1000万円と好待遇です。

 工場設備も担当することと海外工事が主力であることを除けば、仕事内容はゼネコンと大きく変わりません。 文系は営業、理系は設計や現場監督としてキャリアを積むことになります。 そのためゼネコンと併願する学生も多いです。

建設業界への就職45社!|将来性・ランキング・志望動機

 

プラントエンジニアリングへの就活

 プラントエンジニアリング業界への就職について、難易度や選考、エントリーシートの書き方などを解説します。 インターンシップや選考に乗り遅れないよう注意しましょう。

 

就職難易度

 就職難易度は、低め

 プラントエンジニアリング業界就職難易度低めです。 BtoB業界のため知名度が低く、応募する就活生はそれほど多くありません。

 ところが日本製鉄やJFEスチールなど有名企業とセットで選考を受ける人が多く、 内定者は東京大、京都大、大阪大、神戸大などで旧帝大や上位国立大学で大半を占めます。

 ですが、プラントエンジニアリング業界はインターンシップを行っており、この段階で完成度の高いESをつくっていれば、高学歴でなくともチャンスはあります。 インターンシップを通じて早期に接触していけば、企業研究の面でも選考の面でも、有利に戦うことができるでしょう。

内定直結インターン!|優遇選考で早期内定

 プラントエンジニアリング業界で働くには英語が必須になりますので、TOEICスコアは730点ほど欲しいところです。 というのも、どの会社も売上高に占める海外事業の割合が高く、英語を使う機会は必ずあるからです。

 就活の段階で「英語がペラペラ」である必要はなく、スコアも絶対ではありません。 英語力は入社後でも鍛えられるからです。「TOEICのスコアが600点」でも海外支店に配属されることだってあります。

 ただ、英語のやる気がある姿勢だけは絶対に必要です。 それも「やる気がある」というだけでは説得力がありませんから、 TOEICや英検などを受験だけでもしておくのがよいでしょう。

 スコアが取れなくても「思ったより点数が取れなかったので、さらなる向上を目指して勉強中です」と言えるようにしておきましょう。

 

選考

 選考は、1月開始

 プラントエンジニアリング業界の選考は、1月から募集開始とかなり早いです。 リクルーター面接で5~8回ほど面接を実施する企業もあります。エントリーシートの締切こそ遅いですが、 提出が早かった順に選考が進んでいきますので、遅れると採用枠が残っていません。

リクルーター面接とは?|つく条件と受かる方法

 この業界は会社説明会への参加が必須で、参加した日からESのダウンロード・WEBテストの受験が解禁されます。 他の業界よりスタートが早いですので、注意しておきましょう。

 プラントエンジニアリング業界のエントリーシート提出時期、インターンシップ、リクルーター面接、 グループディスカッション、面接回数を一覧にしました。

会社名ES時期インターンリク面GD面接回数備考
日揮 2月技術系のみ3回インターン組優遇
千代田化工建設 3月技術系のみ3回
東洋エンジニアリング 1月夏・冬3回インターン組優遇
荏原製作所 3月3回
JFEエンジニアリング 2月夏・秋・冬4~5回1回インターン組優遇
東芝プラントシステム 4月3回
日鉄エンジニアリング3月夏・冬6回2回インターン組優遇
三菱電機プラントエンジニアリング4月3回
三菱ケミカルエンジニアリング3月3回
東レエンジニアリング3月3回

 日揮、東洋エンジニアリング、JFEエンジニアリング、日鉄エンジニアリングはインターンシップ参加者のみ1~2月に選考を開始し、 3月には内々定を出してしまいます。インターンシップに参加しないと、内定はかなり厳しいでしょう。

 またJFEエンジニアリング、日鉄エンジニアリングはリクルーター面接の回数が非常に多く、 その後に最終面接を控えていますので、何度も会社に呼ばれます

 重要なのが、エントリーシートです。インターンの段階で完成度を高めておけば、他の就活生に比べて大いに有利になります。 そしてリクルーター面接でも、ESの完成度の高い人ほど回数が少なく済み、また通過率もアップします。

 

エントリーシート

 「将来の夢」実現ストーリーをつくろう!

 プラントエンジニアリング業界へのエントリーシートの書き方は、就職活動の軸を前提に「『将来の夢』実現ストーリー」をつくり、 同社の「経営理念・ビジョン・社風」と一致した志をアピールすることです。 最終的には「将来の夢を実現するために、貴社のビジネスに携わらなければならない」と結論付けます。

 実はESは、「『将来の夢』実現ストーリー」を書くものなのをご存知でしょうか。 ESはどの会社も以下の三部作構成になっています。 

 ストーリーの作り方は【例文】エントリーシートの書き方|「おっ」と思わせる!で解説していますが、 ES本番を待つのではなく、インターンの段階でこれができていれば、かなり有利です。

 各社の選考においても「就職活動の軸」を前提として、「過去編」「現在編」「未来編」の三部作構成でESを書き、 最終的には実現するには貴社のビジネスに携わるしかないという結論に持っていくのです。

 ですから、採用ページのプロジェクト社員紹介などを熟読し、 会社には何を目指す社風があるのかをじっくり研究し、志望動機に絡めていきましょう。

 

志望動機

 ビジョンの一致をアピールしよう!

 プラントエンジニアリング業界の志望動機の書き方は、会社の「経営理念・ビジョン・社風」と自分の「就職活動の軸」の一致をアピールし、 「将来の夢を実現するために、貴社のビジネスに携わらなければならない」と結論付けることです。 以下のような「社風」を志望動機に組み込みましょう。

  • インフラ整備に携わり社会に直接貢献できること
  • 世界の現場で活躍すること
  • ダムや橋梁の施工による社会的貢献
  • 企業活動の基盤となる工場の建設にやりがいを感じるため
  • オリンピックなどを控え、日本経済発展の最先端にいること
  • 環境問題と密接に関連し、かつ世界を舞台に仕事ができること
  • 途上国・新興国の経済開発に携わること
  • スケールの大きなプロジェクトに携わること
  • 世界規模で活躍できる環境
  • ダイナミックさと社会への影響の大きさ
  • 地図に残る仕事がしたい

 プラントエンジニアリング業界のビジネスの特徴は、土木や建築に加えて工場建設が得意というものでした。 いろんな工事でも請け負い、下請け会社を取りまとめて工事を円滑に進めます。 ですから、プラントエンジニアリング会社に入社すれば、新たなビジネスの工場や倉庫に貢献できる可能性があります。

 高速道路や国道、県道などの道路建設に加え、河川関係の護岸工事や災害対策の施設など、 国民の命を守る経済基盤を支えるという非常にやりがいのある仕事も同時に携われます。

 ですから、志望動機では「社会インフラをつくる」「人の命を守る」「企業の事業を支援する」 などがキーワードとして使えます。

 志望動機では同業他社との比較検討が欠かせません。一般的には会社の強みで比較したくなるものです。 ですが、「事業ごとの売上高」や「事業内容」「海外売上比率」などで比較するのは得策ではありません。 というのも、同業他社はどこも同じ事業をやっていて、就活生の視点で比較するのは至難を極めるためです。

 最適なのは「経営理念・ビジョン・社風」と「就職活動の軸」の一致具合をアピールする方法です。 経営理念や社風といったものはその会社に唯一無二のものであり、 会社の持つ「夢」とあなたの持つ「夢」が一致しているほど、志望動機として説得力のあるものは他にありません。

 先にも少し触れましたが、エントリーシートは「将来の夢を実現するために、貴社のビジネスに携わらなければならない」 と述べる「『将来の夢』実現ストーリー」になるように構成されています。 このように、志望動機に書くことは最初から決まっているのです。

 「就職活動の軸」が海外に関連するものであれば、「海外展開に積極的な社風」、 環境に関連するものであれば「環境問題に積極的」というように、会社の性格で一致したものを書きましょう。

 ですから、ここにある志望動機もほんの一例にすぎません。 あなたの将来の夢と、会社の企業理念・ビジネスの目的を結びつけて考えて、志望動機をつくるのです。

 そのためにはまず、自己分析をして、就職活動の軸を導き出さなければなりません。

【就活】自己分析のやり方!~内定力爆上げの人生設計~

【例文】就活の軸の決め方|「おっ」と思わせる答え方

 また、「Unistyle」という就活サイトでは実際に内定を取ったエントリーシートが無料で読み放題です。 この業界はもちろん、あなたの志望企業に内定した歴代就活生がどう書いたのかを見れば、 ESの方向性が合っているかどうか確認することができます。これを使わない手はありませんね。

Unistyleで合格エントリーシートを読む

 

ランキング

 プラントエンジニアリング業界を売上高でランキングにし、平均年収とともに一覧にしました。
プラントエンジニアリング業界のランキング
会社名売上高平均年収備考
日揮6100億円950万円働きやすい会社
業界最大手
荏原製作所5200億円724万円本業は機械メーカー
JFEエンジニアリング3600億円1090万円
千代田化工建設3400億円890万円働きやすい会社
東洋エンジニアリング2900億円710万円
日鉄エンジニアリング2400億円985万円
東芝プラントシステム2200億円831万円働きやすい会社
三菱電機プラントエンジニアリング870億円795万円
三菱ケミカルエンジニアリング840億円1146万円
東レエンジニアリング590億円681万円
※このほか、神戸製鋼所、日立製作所、三菱重工業がプラントエンジニアリング事業を行っています。
※荏原製作所は本業が機械メーカーであり、「プラント大手」としては扱われません。

 JFEエンジニアリングは「JFEホールディングス」、日鉄エンジニアリングは「日本製鉄」、 三菱電機プラントエンジニアリングは「三菱電機」、三菱ケミカルエンジニアリングは「三菱ケミカル」、 東レエンジニアリングは「東レ」のそれぞれ子会社です。

 売上高は各社の決算公告に基づいていますが、平均年収は親会社の有価証券報告書を参照しています。

 また、会社名のリンク先ではMY就活ネットが独自に作成した企業研究を公開しています。 選考情報や志望動機など、ぜひ参考にしてください。

 

文系の就職は難しい?

 プラントエンジニアリング業界への文系の就職は、重要な仕事があるため歓迎されます。 文系は採用されると、官公庁やメーカーなどに対する営業の仕事に就きます。 特に契約1件あたりの売上高が非常に大きく、数億円、時には何百億円という取引にすらなります。

 技術的な知見を身につけたり、語学力を身につけたりする必要もあり、加えて出張転勤が多く、 その努力に応じて給料も高いのが同業界の特徴です。

 ただ、採用人数が文系は10人程度と少なめで、リクルーター面接の早い順に採用枠が埋まっていくため、 一刻も早くインターンなりプレエントリーなりで接触を図る必要があります。

 理系と違って特別なスキルのない文系にとっては、ビジョンで勝負するしかありません。 経営幹部候補生であるという自覚をもって、「就職活動の軸」に沿ったエントリシートをつくり、 会社にぶつけていくのです。

【一覧】業界研究がわからない?代わりにやりました!

 

3月の今から最短で内定をもらうには?

 

全滅リスクにセーフティネットを貼っておこう

 内定確度の高い応募先を持っておこう!

 平均的な就活生は30社に応募して、10社の面接に進みます。 ですが、これはあくまで平均。応募先が有名企業ばかりだと、運悪く全落ちの可能性すらあります。 その対策に、知名度の低い「隠れ優良企業」を志望先に加えたいのですが、名前も知らない会社は検索すらできません。

 そこで利用したいのが「OfferBox」です。

 SNSの要領でプロフィールを設定し、本番さながらの適性検査を受けると会社の人事がそれを読みます。 「あなたがほしい!」と思われれば、ときには書類選考が免除いきなり最終面接などの特典付きで選考に呼ばれます。 つまり、内定確度の高い応募先を確保できるというわけです。

 OfferBoxでは学生の知らない「隠れ優良企業」が待ち受けていて、 そんな会社の人事に響く「アピールの仕方」も書いてあります。 加えて本番さながらの適性検査も受けられるので、結果を見れば自己分析も簡単に終わります。

 学生なら完全無料な上に、登録するのが早ければ早いほど会社の採用枠が多く残っています学部3年生(修士1年生)の受付も開始していますから、今のうちに会社との接点をつくって全落ちリスクを減らしましょう。

→「OfferBox」の公式サイト

 

早期選考にまだ間に合う!

 就活まだ何もしていない人が勝ち組になる方法!

 「就活、まだ何もしていない」というその不安、実は正解です。 そして何より「選考がどんなものかわからない」のが最大の不安ではないでしょうか。

 それを解決するには早期選考に行くのが一番です。「選考に慣れる」ことができる上に、 通常選考よりライバルが少なく10倍受かりやすいため、「実はもう内定がある」という余裕を持つことすら可能なのです。

 そんな早期選考に招待されるために「インターンシップに行く」のが通常なのですが、 まだ何もしていない人でも「インターンなし」で、今から同じ条件に立てる方法があります。 それが「「ジョブトラ」に参加する」という方法です。

 ジョブトラは「合同説明会」に加えて「グループワーク」が実施されるのが特徴の就活イベントで、 事前準備なし最大6社の早期選考が一度に受けられるというものです。 「エントリーシート・自己分析」は不要で、「学部3年生(修士1年生)」なら就活完全初心者でOKです。

 もちろん学生は完全無料ですから、早期選考を受けて「まだ何もしていない」状態を解消し、 「選考には慣れている」あわよくば「実はもう内定がある」という状態に持って行ってしまいましょう。 イベントは「たった半日」です。通常選考で泥沼に浸かるくらいなら、ジョブトラへ行きましょう。

「ジョブトラ」に参加する

 

志望企業の内定者はどう書いた?内定エントリーシートを見よう!(その1)

 模範解答があれば憂いなし!

 あなたのエントリーシートは100点満点ですか? …と言われても、わかりませんよね。自己採点するにしても、その基準となる模範解答がなければどうしようもありません。

 もしこのまま提出して、果たして大丈夫でしょうか。

 そこで先輩が実際に内定をとったエントリーシートを使いましょう。 それと比較して何が足りないのか、どう書けばいいのかがわかれば、自ずと完成度が高まっていきます。

 「Unistyle」では、歴代就活生の合格エントリーシートを無料閲覧できます。

 総合商社やインフラ企業、メーカー企業、外資系企業をはじめ、超一流企業からベンチャー企業まで71,000通を超えるエントリーシートが収録されています(2023年5月時点)。 あなたの志望企業の合格エントリーシートもほぼ見つかるサイトと言っていいでしょう。

 また、合格ESだけでなく「企業研究」「同業他社比較」「就職活動の軸別のおすすめ業界」 「志望動機の書き方」など就活に役立つ限定記事もすべて無料で読むことができます。

 ぜひ自分のエントリーシートの見直しのために、作成の参考のために手に入れておきたいですね。

内定エントリーシートを読む

 

志望企業の内定者はどう書いた?内定エントリーシートを見よう!(その2)

 選考体験談が詳しすぎる!

 「ワンキャリア」では50,000件を超える合格エントリーシート・就活体験談が掲載されており、 全日本空輸(ANA)、伊藤忠商事、花王、日本航空(JAL)、味の素、アサヒビール、オリエンタルランド等日本の一流企業に加え、 ゴールドマンサックス、ボストンコンサルティング、モルガン・スタンレーなどの外資系一流企業も多数そろっています。

 エントリーシートだけでなくインターンシップやその選考、WEBテスト、グループディスカッションの攻略情報、 さらに志望動機の書き方や業界研究を読むことができ、従来では手に入らなかった情報が満載です。

 「ワンランク上のキャリアを目指す」というキャッチフレーズの通り、業界をリードする大手企業の資料が多く、 また総合商社、JR東海、電通、キーエンス、日本郵船、三菱地所といった一流企業の出展する限定イベントも開催されます。

 ワンキャリアは月間60万人の就活生が利用しています。また内定後もES・体験談を投稿すると1件最大5000円の謝礼がもらえ、 就活体験を翌年の就活生のために役立てることもできます。先輩の「知」を継承し、 あなたが発展させた「知」を後輩に継承する好循環を生み出しましょう。

内定ES・選考情報を読む

 

内定の前提条件をまだ満たしていない!?就活泥沼化の原因

 「自己分析」をよくわからないまま、放置していませんか?

 自己分析とは「ビジョンを決めてその実現ストーリーをつくること」ですが、 大卒総合職としての就活では「私は貴社とビジョンが一致しています」という特有の志望動機を要求されます。 ゆえに内定を得るためには自己分析をすることが前提条件です

 ですが、多くの就活生がよくわからないまま放置して内定がもらえず、5月以降も就活が長引いて泥沼化します。 「学歴」や「経験」がどれだけよくても、自己分析をしないだけで地獄を見るのです。

 そこで「キャリアチケットスカウト」という就活アプリを利用しましょう。

 このアプリでは5つの質問に答えるだけで自己分析が完了し、それを元にエントリーシートを作成するサポートもしてくれます。 「最初に何を」「次に何を」すべきかを順番に示してくれるので、「前提条件を満たしていなかった」という事故が防げます。

 また、このアプリで作成した「就活の軸」や「自己PR」などを元に企業から特別選考に招待される機能もあります。 もちろん辞退してもいいのですが、その会社は「あなたとビジョンの一致した会社」ですから、内定確度は高いです。 オファーをもらってから検索してみたら、実はそれがあなたの天職かもしれません。

 まずはアプリをインストールして、自己分析から始めてみましょう。もちろん完全無料です。

キャリアチケットスカウトをダウンロードしてみる


プロフィール写真

著者:村田 泰基(むらた やすき)
 合同会社レセンザ代表社員。1989年生まれ。大阪大学法学部卒。2013卒として就活をし、某上場企業(メーカー事務系総合職)に入社。 その後ビジネスの面白さに目覚め、2019年に法人設立。会社経営者としての経験や建設業経理士2級の知識、自身の失敗経験、300冊以上のビジネス書・日経ビジネスを元に、8年間に渡り学生の就職活動を支援している。



 就活コラム

 MY就活ネット独自の企業研究を公開中!

×

プラントエンジニアリング業界内定者のESが無料で読めるサイト【Unistyle】